30年近く前の話なんだが、
「金のエンジェル」が出たのはいいけど、どーしても手元に置いておきたくて、
「きねんにもっていたいので、きんのえんじぇるをかえしてください」
と書いて送ったところ、おもちゃの缶詰とナント!送った「金のエンジェル」をそのまま送り返してくれた
同封の印刷されたコピー紙の最後に、手書で「金のエンジェル大事にしてね」と書かれていた
当時、子供ながらに感激した覚えがある
探せばまだ実家にあるはずだ
もっかい送って缶詰をもらおうとしないところがナンカ、昔の日本ってw
義理人情が普通にあった時代ダナと、おっさんは思うワケですよ